こんにちは!音楽ブロガーのコバヤシです!
今回は私がよく使う小田急線沿いでオープンマイクができる場所をご紹介します!
実際に僕もお店に足を運んでライブ体験済みです!
どのお店もとっても雰囲気がよく、初心者でも楽しく演奏できますのでぜひ行ってみて下さい。
まず、オープンマイクとは?
オープンマイクとはライブハウスやお客が店のマイクを使って、音楽の演奏や歌唱、詩の朗読、寸劇、お笑いのネタ披露などのパフォーマンスを行える営業形態のことである。
引用:Wikipedia
オープンマイクに来る方は圧倒的に歌の弾き語りをする方が多いですね!
だいたい1人10分から15分くらいの時間の中でパフォーマンスを行うのが普通です。
人前で演奏するのはやはり楽しいし練習にもなります。他にも様々な音楽仲間と出会えるのもオープンマイクの魅力ではないでしょうか?
では、オープンマイクが何かわかったところでさっそく小田急線沿いのオープンマイクスポット5選を見ていきましょう〜!!
elToPito(エルトピート)
小田急線沿いにある小田急相模原駅から徒歩5分ほどの近さにあるのがエルトピートです!
店内はエスニック風のおしゃれな作りになっています。普段は店を閉めているようですが、土日のみライブスペースとして解放しているようです!
ライブだけでなくもちろんオープンマイクも開催しており、弾き語りやダンス、詩の朗読など本当に様々な方達が毎週出演しています。
チャージ500円+オーダー500円と破格の安さでオープンマイクに参加できるのも魅力的なところ!
お近くの方は足を運んで見ては?
Live Bar あずましぃ
小田急線沿いにある相模大野駅から徒歩1分の近さにあるのがLive Bar あずましぃです!
こちらのお店では日曜日・祝日を中心にオープンマイクを開催しているようです。
ココも弾き語り系のアーティストさんがメインになっていますね。
日曜に行われるオープンマイクでは、ノンジャンルデーやカバーデイ、邦楽デイなど自分の好みにあったオープンマイクに参加できるのも嬉しいところ!
参加費はひとり1200円(1ドリンク付き)になります。演奏時間も15分以内となりますので、スタンダードなオープンマイクかと思います。
ちなみにインスト(歌なしの演奏のみ)と爆音系は演奏禁止になっているので注意してくださいね!
cafetsumuri(カフェつむり)
またまた小田急線沿いにある相模大野駅の北口から歩いて10分ほどの商店街に並んでいるのがcafetsumuriです!
店主の「みんなのお家のような、アットホームで居心地の良い空間を目指している」という言葉通りとっても素敵で思わず長居したくなってしまうカフェです。
普段はカフェですが、オープンマイクや投げ銭ライブも頻繁に行っています。
さらにcafetsumuriでは、親子で参加できる絵本の読み聞かせや子供向けの歌のライブなども開催していてパパ・ママ揃って気軽に遊びにいけるのも魅力のひとつです。
オープンマイクは基本、平日の18:00スタートでなんとチャージ不要!!
美味しいコーヒーやフード、お酒を飲みながら盛り上がること間違いなしです!
店内の雰囲気も良いですねー!心温まる音楽がぴったりな感じします↑↑
まとめ
小田急線沿いにも、まだまだ素敵なオープンマイクスポットはたくさんあると思います。
いろんなところに自分で足を運んで音楽の輪を広げて行くのも、オープンマイク参加の楽しみですね。
僕も新しいオープンマイクスポットに出かけたら随時ブログで紹介していきたいなーと思います。