※本記事は2021年1月時点での掲載情報になります。
こんにちは!
アプリ好きブロガーのコバヤシです!!
シンプルだけどついついハマってしまうのが「縦スクロールシューティングゲーム」というジャンル。
ひと昔前だと、ゲームセンターに行くと必ずといっていいほどアーケード版の縦スクSTGが置いてありました。
最近では、FPSのような3D系のシューティングゲームが人気ですが、縦スクSTGはいまだに根強いファンを持つゲームジャンルだと思っています。
というわけで、本記事では・・・

・各アプリごとの特徴や人気のポイントも知りたいな
といった方のために、アプリゲームが大好きな筆者が、2021年におすすめしたい縦スクロールSTGアプリを10個厳選して、ランキング形式で紹介していきます!
本記事で紹介しているアプリは、すべて無料で遊べるゲームばかりですので、気軽にダウンロードしてみてくださいね!
それではさっそくいってみましょうー!
絶対にチェックすべきオススメのスマホアプリ記事
≫ マンガ好きが選ぶ、おすすめの無料漫画アプリランキング、トップ20【iPhone・Androidで読みまくろう】
≫ 王道RPGアプリのおすすめ人気ランキング、トップ30!【無料で冒険の旅にでかけよう】
≫ おすすめの人気ライブ配信アプリランキング、トップ15【スマホ1台で稼げる時代が到来】
目次
注目の最新スマホゲームアプリを紹介
ランキングに入る前に、今月注目したい最新スマホゲームアプリを厳選してご紹介します。
ジャンルは違えど、ゲーム好きなら絶対にチェックしておきたいアプリですので、気軽にダウンロードして遊んでみてくださいね!!
エースアーチャー

- 爽快感たっぷりの弾幕シューティングRPG
- キャラクターは基本放置育成でOK!気付いたら最強キャラに育ってるかも?
- キャラクターデザインがとにかく可愛い!しかも上坂すみれや竹達彩奈など、豪華声優陣がCVを担当
まず、登場するキャラクターが本当に可愛らしいです。グラフィックも綺麗なので、デザイン的にはいうことなしかな・・と!
シューティングの難易度はそこまで高くなく、簡単タップで次々とコンボを繰り出せるので、シューティングゲーム初心者の方にもオススメしたいアプリですね!
ゲーム内容は縦スクロール型の弾幕シューティングゲームですが、”育成=RPG”の要素もけっこうしっかりと入っているんです。
『体力・力・知力・敏捷』といったステータスを成長させながら、自分だけのキャラ育成をするのがコレまた面白いんですよ!
キャラは基本放置しておくだけで勝手に経験値がたまるので、気付いたら強キャラの仲間入りしてたなんてことも・・!?

縦スクロールシューティングゲームのおすすめ人気アプリランキング、トップ10(10位〜4位の発表)
10位:レトロシューティング

- ファミコンっぽいレトロな雰囲気が面白いSTG
- コインを集めて戦闘機をレベルアップさせる強化要素も充実
- 無限モードがとにかくムズイ!難易度の高さに挑戦したい方におすすめ
昔懐かしのアーケードゲームっぽい雰囲気を楽しめるので、40歳以上の方はグッとくる作品ではないでしょうか。
11種類の機体からお気に入りの機体を選んで戦っていきます。
弾幕ゲーではないですが、しっかり弾を見極めながらでないと攻略は難しいでしょう!
ステージの難易度も選択できるので自分のレベルに合わせた遊び方ができますよ。

9位:ライトニングファイター2

- 人気弾幕シューティングゲームシリーズの最新作
- 画面を埋め尽くすド派手なレーザーアクションが爽快感抜群
- 8機のマシンと3種類のオリジナル武器を使いこなせ
画面を埋め尽くすほどの、ショット&レーザーアクションはこのゲームならでは!
ザコ敵やボスをバンバン倒していく感覚は、マジでストレス発散になります。
「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」と3種類の難易度が用意されており、STG初心者でも楽しめるがGOOD!
ただ、自分のレーザーと敵の攻撃で画面ほとんどが埋めつくされるので、ゴチャゴチャ系の弾幕シューティングが苦手な方はプレイが厳しいでしょう。

8位:インフィニティシューティング:銀河戦争

- 美しいグラフィックとリアルインベーダーのような雰囲気が楽しい縦STG
- 1ステージが比較的短いのでサクサク楽しめる
- 機体を解放したりカスタマイズしながら強化できる
グラフィックの美しさや敵を倒す爽快感はハマりますねー。
敵を倒すと落とす強化アイテムをひろうことで、どんどん自分の機体をカスタマイズしていけます。
近未来のような世界観や機体が好きな方にはオススメですよ!

7位:TATSUJIN classic

- 昔懐かしの「TATSUJIN」がついにスマホで登場!
- シンプルな操作感と「サンダーレーザー」は健在!思い出に浸りながらプレイせよ
- ステージラストで登場する巨大ボスとの戦いが白熱する
当時プレイしていた方にとっては、懐かしくも思い出深いゲームではないでしょうか。
多少のカスタマイズはされているものの、基本は「TATSUJIN」の世界観を忠実に再現しているので、シンプルながらも非常に面白いです。
「パワーショット」「達人ビーム」「サンダーレーザー」と、ファンおなじみの3種類のショットで敵をバッサバッサ倒していくのは爽快感抜群です。
無料なので、思い出にひたるという意味でもプレイしてみてはいかがでしょう?

6位:世界感染-バイオハザーズ シューティング-

- 凶悪なウイルスを殲滅させる、人気弾幕シューティングゲーム
- 30秒間1プレイなので、サクッとストレス発散にも最適
- 全兵器はなんと100種類以上!育成要素が楽しい
ウイルス感染者の体内に入って、兵器でウイルスを殲滅していくという舞台設定もおもしろい!
体内なので登場する敵がちょっとグロいのも特徴でしょう。
30秒間という短い時間でどれだけのウイルスを倒せるかを目指すゲームなので、いかにウイルスをまとめて倒せるかがカギとなるでしょう。
敵を倒すことで次々にレベルアップするし、新しい兵器も手に入るので、シンプルにハマる魅力がありますね。

5位:HAWK-飛行機ゲームシューティング-

- 協力プレイが楽しい!東亜プラン系の縦スクシューティングRPG
- 「ポット」と呼ばれるオプションと自機を組み合わせて最強のマシンを生み出せ
- ビームアクションがド派手で、敵を倒すのが気持ちいい
海外ゲームっぽい雰囲気を持つキャラクター達が良い味出してるんですよね。
アイテムのドロップアウトによる機体の強化はもちろんのころ、ポットと呼ばれるオプションを組み合わせることでより有利に戦いを進めることができます。
最大の特徴は、世界中のプレイヤーと協力プレイができる点でしょう!
共闘しながら難関ステージを突破していく達成感はこのゲームならではの魅力だと思います。

4位:ゴシックは魔法少女

- 美少女×シューティングの金字塔!本格派縦スクSTG
- ド派手なシューティングアクションを指1本で操作できるシンプルさが◎
- 美少女とのおでかけモードや着せ替えモードなど、サブイベントが豊富
美少女モノだからとあなどってはいけません。
ゲームはかなり本格的なレベルの縦スクSTGとなっており、ボリューム&難易度ともに強者ゲーマーも納得する内容でしょう。
それもそのはず!本作は老舗STGメーカーの「ケイブ」が制作したスマホアプリなのです。
本作では、「使い魔」を選ぶことでレーザーやショットの性質が変化させることができます。
戦況やボスに応じたショットを使っていくことがゲーム攻略のカギと言えるでしょう!
本格的なショットゲー好きはもちろん、萌えゲーが好きな方にもオススメのアプリです。

縦スクロールシューティングゲームのおすすめ人気アプリランキング、トップ10(3位〜1位の発表)
3位:ファルコンスクワッド:ギャラガ

- 昔懐かしのピクセルグラフィックを用いた熱狂系STG
- ボムとレーザーのみのシンプル設計ゆえに、遊び手の力量が試される
- 近未来SFっぽい絵が好きな方におすすめ
こういった昔っぽいSFの世界観が好きな方はすぐハマれると思います。
操作が非常にシンプルなので、ある意味誰でもそれなりにプレイできるのもGOOD。
ただ、ステージが進むにつれ難易度が一気に上がっていくので、一定レベル以上はSTGに慣れた方でないと難しいかもしれません。
シンプルだけどハマれる縦スクSTGを探している方は、ぜひ一度チャレンジしてみてください!

2位:Phoenix 2ーシューティングゲーム

- 最高レベルのグラフィックで壮大な世界を冒険できる
- 収集できる機体はなんと90種類以上!やり込み要素も多い縦スクSTG
- 毎日新しいミッションが用意されるので、飽きることなくゲームをプレイできる
ド派手なエフェクトやアクションにも定評があり、根強いファンを持つ人気アーケードゲーム!
特徴はなんといっても、90種類以上におよぶ機体収集でしょう!
各機体によって搭載している武器が違ったり、特殊能力も用意されているので自分好みのマシン探しがハマるハマる!
レーザー、ガトリング、電撃、自動追尾ミサイル、ボムなど、さまざまな武器が用意されているので、状況に合わせて使い分けるのがオススメ。
筆者もレビューのためにゲームをプレイしたのですが、思った以上に機体集めにハマってしまいました(笑)
長い時間をかけてじっくりとシューティングゲームをプレイしたい方は、ぜひ遊んでみてください。

1位:1945

- 1990年代から根強い人気をほこるクラシックゲームが、スマホアプリで新しくなって登場!
- 実際にあった戦闘機16種を操りながら、爽快感のあるアクションが楽しめる
- 火炎放射器やロケット装備など戦闘機のカスタマイズも充実!ミリタリーファン納得の出来栄え
シンプルな弾幕系シューティングゲームながら、絶妙な難易度をほこり、STG初心者でも楽しめる内容となっています。
うん・・・普通にめちゃくちゃハマります(笑)
このオールドっぽい世界観と、敵艦隊や戦闘機が一気に爆発していく感覚が最高なんだよなぁ!
アーケードゲームとして1990年代から、ゲームセンターとかでも愛されるSTGだったので、プレイしたことある方も多いのではないでしょうか。
第二次世界大戦を舞台にしたレトロなグラフィックと、実在した戦闘機を乗りこなす面白さは「1945」ならでは!
機体に取り付ける武器やバリアのカスタマイズも豊富なので、ミリタリーやアーミーファンはプレイ必須ですぞ。

本記事のまとめ
「スマホアプリ好きが選ぶ、縦スクロールシューティングゲームのおすすめ人気アプリランキング、トップ10」について書いた記事は以上になります。
本記事で紹介したゲームアプリはどれも無料で遊ぶことができます。
毎日の通勤時間や会社・学校の休憩時間など、スキマ時間に楽しめるゲームばかりです。
本記事で紹介したゲームアプリで、あなたの生活が楽しくなってくれたら幸いです。
最後に一言・・・「ゲームアプリはハマりすぎに注意しましょう(笑)」

いろいろなゲーム情報を知りたい方は『GameWith(ゲームウィズ)アプリ』がオススメ!

- ユーザー数No.1、あらゆるゲームの情報をチェックできるゲームメディア
- ゲームのランキングや攻略情報もアプリ内で読めるのが便利
- ゲームについての攻略や疑問を掲示板で質問できる
筆者も普段からめちゃくちゃ利用させてもらっているアプリのひとつ。
すべての機能を”広告なしの完全無料で使える”のが最高すぎますね。
ゲームアプリだけでなく、PS4やswitchなど定番ハードのゲームについても網羅されているので、内容がかなり濃いのも大きな特徴でしょう!
ちなみに筆者はよく下記の項目をチェックしています。
- 各カテゴリーのゲームランキング
- 殿堂入りのゲームランキング
- 新作ゲームのリリース情報
- ゲーム関連の最新ニュース
- ゲーム攻略記事と攻略掲示板
記事のボリュームがハンパないので、ダラダラ読んでいるだけでも楽しいんですよね。
電子版のファミ通と思ってもらうとわかりやすいかも!
アプリに限らず『ゲーム』が好きな方はダウンロードしておいて絶対に損はないと思います!
最後に・・・
もし、本記事が面白かった、役に立ったと思った方は下記のSNSボタンからシェアしていただけると嬉しいです。
また、Twitter(@kobalog_net)もやっていますのでフォローいただけると励みになります。
最後まで読んでいただきありがとうございました!