音声SNSアプリ、Wacha(ワチャ)とは?実際に使ってわかった特徴や機能・使い方を解説

音声SNSアプリWachaとは?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!

アプリ好きブロガーのコバヤシです!

本記事では・・・

悩む人
悩む人
・「Wacha(ワチャ)」ってどんなアプリなんだろう?

・面白そうな音声SNSアプリを探している

 

といった方のために、今まで300以上のスマホアプリを試してきた筆者がWachaを実際に使ってみてわかった特徴やおすすめポイントについてガッツリ紹介していこうと思います!

結論から言ってしまうと、

「いろんな人と楽しみながらコミュニケーションをとることが好きな方にぴったりのスマホアプリです!」

4つの特徴とともにその理由を解説していきます。

音声アプリに興味があるという方は、ぜひ最後まで記事をごらんください。

それではさっそくいってみましょうー!

音声SNSアプリ「Wacha(ワチャ)」ってどんなアプリ?

音声SNSアプリWachaの画像

「Wacha(ワチャ)」は、Coeto株式会社が2021年7月にリリースしたばかりの音声SNSアプリです!

”好きでつながる”をテーマに、最大8人とルームで話すことができるというのが本アプリ最大の特徴です。

もともとこのアプリは、人々の孤独を無くしたいという想いで開発されたサービスなのだそう。

コロナ禍で人との交流も減っている中、このようなアプリを通していろんな人と気軽にコミュニケーションがとれるのは嬉しいですよね!

もちろん必ず自分から話す必要はなく、誰かが話しているのを「ながら聞き」しながらラジオ感覚でまったり楽しめるのもワチャの魅力かなーって思います。

もちろん招待制のアプリとかではないので、”誰でも気軽に無料で参加できる”というのがWachaのメリットでしょう!

というわけで、ここからは実際に筆者がWachaを使ってみてわかったアプリの特徴を4つ紹介していきたいと思います!

Wacha[ワチャ] - 音声SNSアプリ
Wacha[ワチャ] – 音声SNSアプリ
開発元:Coeto Inc.
無料
posted withアプリーチ

「Wacha(ワチャ)」を使ってわかった特徴4選

筆者が実際にWachaを使ってみてわかった特徴は以下の4つ

ポイント

  • 自分の興味があるカテゴリーを選んでトークを聞いたりルームに参加することができる
  • 同時に最大8人とトークできる
  • ライブを聞きながらコメントだけの参加も可能
  • 48時間後に配信が削除されるのできがねなく色々な話ができる

こんなとこでしょうか。

というわけで、上記の特徴についてひとつずつ詳しく説明していきますね!

特徴その1:自分に興味があるカテゴリーを選んでトークを聞いたりルームに参加することができる

はじめてWachaにログインすると、下記画像のようにさまざまなカテゴリーの中から興味のある分野を選択することができます。(もちろんカテゴリーはあとから変更することもできますよ)

用意されているカテゴリーは以下の14個です。

  1. ファッション
  2. 音楽
  3. 美容・健康
  4. ライフスタイル
  5. 恋愛
  6. 芸能・アイドル
  7. エンタメ・お笑い
  8. アニメ
  9. ゲーム
  10. 遊び・趣味
  11. スポーツ
  12. ビジネス
  13. キャリア
  14. 学び・勉強

カテゴリーを選んでおけば、自分と共通の趣味をもつ仲間をみつけることができたり、同じ話題で盛り上がれるトークルームが見つかりやすいのでぜひチェックしておきましょう!

ちなみに自分で配信をする際にもカテゴリーを選択することが可能です。

特徴その2:同時に最大8人とトークできる

Wachaでは、ルーム内で最大8人まで同時に会話することができます。

個人的に8人て絶妙に良い人数だなーて思います。

あまり人数が多すぎても会話がまとまらなかったり、参加したもののまったく話せなかった・・なんて人も出てくると思うんですよね。

8人程度であれば、比較的全員が話しやすく共通の話題で盛り上がりやすい人数なのかなーと思います。

ただ、筆者が試した感じだと8人MAXまで参加してる部屋はあまりないという印象でしたね。。

だいたい2〜4人ぐらいでまったりと雑談しましょ〜的なノリの部屋が多いなーという感じでした。

それはそれで楽しいからOKなんですがね(笑)

もちろん1人でまったりと雑談配信なんかもできますので、興味のある方はぜひ試してみてくださいね!

特徴その3:ライブを聞きながらコメントだけの参加も可能

Wachaでは、ライブ配信を聞きながらコメントだけでの参加もすることができます。

ラジオでハガキを送る感じと似てますよね(笑)

色々な人の話を聞くのはすきだけど、自分から話すのは苦手って方も多いと思います。

そんな時はコメント機能を使って配信者とコミュニケーションがとれるので、それはそれでけっこう盛り上がるんですよね!

特徴その4:48時間後に配信が削除されるのできがねなく色々な話ができる

Wachaで配信した内容は、インスタのストーリーのように48時間だけアーカイブとして残ったのち自動で削除されます。

個人的にはこちらの特徴4が一番Wachaでおすすめしたいポイントかなーって思いました!

さまざまなライブ配信系のアプリがありますが、どのアプリもアーカイブはずっと残るか、そもそも残さないかの判断しかできないパターンって多いんですよね。

ずっと残すほどのモノではないけど、あとでちょっと聞き返したいなー、なんて人にはこの機能かなり良いですよね。

最近では「デジタルタトゥー」という言葉もあるほど、いつどこでネット上での発言が拡散されるかわかりません・・。

そういった意味でも、48時間後に配信が自動削除されるというのは安心できるポイントなんじゃないかなと思います。

Wacha[ワチャ] - 音声SNSアプリ
Wacha[ワチャ] – 音声SNSアプリ
開発元:Coeto Inc.
無料
posted withアプリーチ

「Wacha(ワチャ)」の使い方を解説

Wachaではいろいろなルームに入って話をするだけでなく、自分で部屋を作って配信することも可能です。

ここからは、Wachaで配信する方法について画像を用いてわかりやすく解説していきます。

アプリをダウンロードして3分もあれば配信スタートできてしまうので、興味のある方はぜひチャレンジしてみてくださいね!

手順1:まずWachaのトップ画面下にあるカミナリマークのボタンをタップします。

手順2:下記画像のような画面になるので、「ルームタイトル」を記入後、「カテゴリー」を選択します。ルームタイプは下記の3つなので好きなタイプを選んだら、【配信開始】をタップします。

  • オープン:Wachaのユーザー全員がルームに入ることができ、自由におしゃべりを視聴できます
  • ソーシャル:フォローしている人、フォローされている人だけがルームに入り、おしゃべりを視聴することができます
  • 鍵付き:配信を始める前に、招待するユーザーを選択し、招待されたユーザーだけがおしゃべりを視聴できます

手順3:配信画面に切り替わるので、これで配信がスタートします!あとはみんなで雑談したりコメントを投げて盛り上がりましょう。

たった3ステップで配信がスタートできるので、スマホアプリに慣れていない方でも気軽に始められるのは嬉しいですね!

「Wacha(ワチャ)」はこんな方におすすめのアプリ

スマホで何かをチェックする女性

個人的にWachaをおすすめしたいなーと思うのは以下に当てはまる方です!

  • いろいろな人の話を聞くのが好き
  • まったりと雑談するのが好き
  • 会話の内容は残したくない!他の人に聞かれたくない
  • ラジオを聴きながら作業するのが好き
  • 共通の趣味を持った仲間を見つけたい

上記にひとつでも当てはまる方は、ぜひWachaを使ってみてほしいですねー!

きっとハマると思います。

「Wacha(ワチャ)」の口コミは?

TwitterやGooglePlayStoreでワチャの口コミ情報を調べてみました!

まだできたばかりのアプリなので口コミ件数は少ないものの、なかなかの高評価が多い印象でしたよ。

ちなみにApp Storeのレビューはなんと「星4.9」でした!
※2021年9月現在

Wacha(ワチャ)をダウンロードする上で、下記の口コミも参考にしてみてくださいねっ!

実際に書かれていた口コミ情報を引用しています。

Aさんの評価

動画だとしっかり見ないといけないですが、これだと何かやりながらとか気軽に聞けるので、最近は毎日BGM代わりに配信を聞いています。

Bさんの評価

知り合いも知らない人も関係なくいろんな人と話せるから最高の暇つぶしになる。結構楽しい。

Cさんの評価

いろんな話が聞けて、消えるからみんな気軽に話してて、友達の話を聞いてる感じ!

Dさんの評価

デザインがシンプルで使いやすい!

Eさんの評価

若い人たちが、テーマを決めて話したり、雑談をしたりしている感じで、結構盛り上がってます。これからユーザーが増えて伸びてくると、もっと盛り上がってきそうですね!

本記事のまとめ

『音声SNSアプリ「Wacha(ワチャ)」ってなに?実際に使ってわかった特徴や機能を解説します!』について書いた記事は以上になります。

Wachaは、”世界中いろいろな人と繋がることができる新感覚の音声SNSアプリ”です!

アプリの操作性もシンプルで、老若男女扱いやすいアプリだなーと感じました。

ただ、ローンチしたばかりのサービスなので、参加者がまだ少ないというのが気になりました。。

これからさらに人気が出て、色々なユーザーが参加するようになれば、もっと盛り上がっていくサービスなんじゃないかなーと思います。これからの運営さんの頑張りにも期待ですね!

アプリのダウンロードはもちろん無料でできますので、本記事を読んで気になった方はぜひチェックしてみてください。

下記リンクからダウンロードできます↓

Wacha[ワチャ] - 音声SNSアプリ
Wacha[ワチャ] – 音声SNSアプリ
開発元:Coeto Inc.
無料
posted withアプリーチ

他にもさまざまなスマホアプリに関する記事を書いていますので、読んでいただけると嬉しいです!

≫ スマホアプリ好きが選ぶおすすめの無料ラジオアプリランキング、トップ10

コバヤシ
コバヤシ
今後も便利なスマホアプリについて、記事更新していきますのでブックマークもお願いします!

 

というわけで、最後まで読んでいただきありがとうございました!

通信制限を気にせずスマホを使いたいなら『タウンWiFi by GMO』がオススメ!

タウンWi-Fi by GMO

外出時にゲームアプリで遊んだり、マンガアプリを使おうとすると”通信量”って気になりますよね?

ギガが少ししかないスマホだと、あっという間に通信量が超えてしまって超低速になりがち・・

そんな時にオススメしたいのがGMOが運営している『タウンWi-Fi』というアプリです!

特徴は大きく以下のとおり

ポイント
  • 驚異の1000万ダウンロード突破!街中のWi-Fiスポットに自動接続してくれる超便利アプリ
  • コンビニやカフェなど、対応しているスポットはなんと35万箇所以上!
  • 「遅いWi-Fi」や「使えないWi-Fi」には接続しないようにする機能もついている
  • Wi-Fi接続で楽天・Amazon・Pontaなど各種カードのポイントがたまる
ダウンロードしておくだけで、街の無料Wi-Fiを勝手に見つけて自動で接続してくれるという超便利アプリです。

自宅外でスマホをよく使うって方は、絶対にダウンロードしておくべき神アプリだと思います。

かなりいろいろな機能がついているタウンWi-Fiですが、とくに筆者が気に入っている点が「つなぎたいWi-Fiだけに接続ができるWi-Fiカスタマイズ機能」と「近くにあるWi-Fiスポットがわかるマップ機能」です。

ちなみに私の場合、通信がおそいWi-Fiや全然つながらないような使えないWi-Fiにはそもそも繋がらないように設定しています。

Wi-Fiに自動アクセスしてくれるアプリって他にもいろいろあるのですが、アプリの使いやすさやWi-Fiへのつながりやすさは「タウンWi-Fi」がダントツでおすすめって感じです。

コバヤシ
コバヤシ
すぐに通信制限がかかってしまう人は、悪いことは言わないので下記からアプリをダウンロードしましょう(笑)あ、もちろんアプリのダウンロードは無料ですよ!
タウンWiFi by GMO WiFi自動接続アプリ
タウンWiFi by GMO WiFi自動接続アプリ
開発元:TownWiFi Inc.
無料
posted withアプリーチ

最後に・・・

もし、本記事が面白かった、役に立ったと思った方は下記のSNSボタンからシェアしていただけると嬉しいです。

また、Twitter(@kobalog_net)もやっていますのでフォローいただけると励みになります!

2023年最新|漫画アプリのおすすめ最強ランキングTOP30

【2023年】70個の漫画アプリを使ってわかった!マンガアプリおすすめ最強ランキングTOP30

2022.12.17