【2023年】ウクレレブロガーが選ぶ、初心者におすすめのウクレレランキング、トップ15

初心者におすすめのウクレレランキング、トップ15

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

※本記事は2023年3月時点での掲載情報になります。

こんにちは!!

音楽ブロガーのコバヤシです!!

気軽にはじめられる弦楽器として、老若男女とわず人気となっているウクレレですが・・

これからウクレレを始めたい!!と思っているそこのあなた!!

「ウクレレ」とひとくちに言っても・・・どんなウクレレを買っていいか迷っていませんか?

本記事では・・

悩む人
悩む人
ウクレレを始めたいと思っているけど、初心者におすすめのウクレレって何があるんだろう?

 

といった疑問を持つ方のために、ウクレレ歴8年の筆者が初心者にもおすすめしやすいコスパの良いウクレレ15本をランキング形式で紹介していきます!

本記事で紹介しているウクレレは「弾きやすさ・価格・音色のバランス」など、総合的にみてランキング付けしております。

ぜひ、ウクレレ初心者の方は参考にしてみてくださいー!

<この記事はこんな方におすすめ>

  • ウクレレを始めたいけど、何を買っていいかわからない。
  • 初心者でも買いやすいコスパの良いウクレレを知りたい!
  • ウクレレの各メーカーごとの特徴やポイントを知りたい!

ひとつでも当てはまる方は必見ですよ!!

それではさっそくいってみましょう〜!!

※記事中に書いた、評価表の見方は以下のとおりです。

弾きやすさ星の数が多いほど弾き心地が良い
音色星の数が多いほどクリアな音質です
デザイン星の数が多いほど作りが良い
価格星の数が多いほど安い価格帯です
おすすめ度星の数が多いほど評価が高いです

つまり、星の数が多ければ多いほど、オススメできるウクレレってことです!!

ぜひ参考にしてみてください。

※ランキングの順位はあくまで筆者の主観によるものです。参考程度に温かい目で楽しんでいただけると嬉しいです。

タップできる目次

これだけは知っておきたい!【ウクレレの選び方】ウクレレは大きく分けると3種類!

ウクレレという楽器にはいくつか種類があるのを知っていますか?

実はウクレレのサイズによって呼び方が変わります。

弾きにくいなぁと思うウクレレだと、なかなかスムーズに上達しません。

自分の体にあったウクレレを選ぶことで上達のスピードも向上しますよ!

サイズは以下の3つ!

  • ソプラノ(一番小さい。スタンダードのウクレレサイズ)
  • コンサート(ソプラノよりやや大きい。男性はコンサートから始めるのがおすすめです)
  • テナー(コンサートよりやや大きい。ボディが大きい分、弦を押さえるのに力がいるので中級者以上の方におすすめです)

写真を見ると若干サイズが違うのがわかりますよね。

筆者としては男性はソプラノorコンサート、女性はソプラノからスタートしてみるのをオススメします!

ウクレレブロガーが選ぶ、初心者におすすめのウクレレランキング、トップ15(15位〜10位の発表)

第15位:KALA(カラ) ウクレレ KA-15S-H1

KALAは2005年にカリフォルニアで創立したアメリカのウクレレメーカー。

「KA-15S-H1」は、KALAの「KA-15シリーズ」と言われるフラッグシップコレクションになります。

1万程度で購入できる比較的安価なウクレレですが、品の良いサテン仕上げやギアペグ仕様になっていたりと、細部までこだわりが見られる1本。

最大の特徴は、ウクレレのボディに掘られたハワイ柄のレーザー彫刻でしょう!

見た目も可愛らしいし、他のウクレレと比べてオリジナルティを出すことができますよ。

評価

弾きやすさ
3.5
音色
3
デザイン
4.5
価格
3.5
おすすめ度
3

第14位:Verkstar ソプラノウクレレ マホガニー材【初心者セット】

「Verkstar ソプラノウクレレ マホガニー材【初心者セット】」は、ウクレレを初めてプレイする人でも安心のフルセット仕様となっています。

めちゃくちゃ安いのに、チューナー、ソフトケース、カポ、クロス、予備の弦、ピックが付属されるなど、とにかくいたれりつくせりな1本。

ウクレレ本体は指板にウォルナット、ボディにマホガニー材を使用しており、さっぱりとした柔らかい音色が特徴です。

ただ、初期設定の弦高が高いのとオクターブピッチは若干不安定さを感じました。

とりあえずウクレレをフルセットで欲しい方には良いかもですが、ウクレレ本体で買うならARIAやフェイマスを検討すべきかなと思いました。

評価

弾きやすさ
3
音色
3
デザイン
3.5
価格
4
おすすめ度
3.5

第13位:MAHALO(マハロ)ソプラノウクレレ kahikoシリーズ

シンプルかつ伝統的なハワイアンウクレレを模倣した、マハロのkahikoシリーズになります。

サウンドホールが少し小さく、ヴィンテージ感のあるルックスがたまらない1本ですね。

ヴィンテージルックスといえど、ギアペグを採用しているのでチューニングのしやすさや安定感はなかなかのもの。

ボディとネックにはセンゴンという材木を採用しており、素朴で野性味のあるサウンドがGood!

カラーバリエーションは、ブルー、レッド、バタースコッチ、ブラウンと4色あり、どれもレトロ感があって良い感じなんですよね。

メーカーサイト曰く、「運送時の破損を防ぐため、出荷時にチューニングはおこなっていない」とのことなので、弦が安定するまでは根気よくこまめにチューニングをするようにしましょう。

評価

弾きやすさ
3
音色
3
デザイン
4
価格
3
おすすめ度
3.5

第12位:Famous(フェイマス)ソプラノウクレレ パイナップル型 FS-4PG(国産ハワイアンコア材)

通常、ウクレレの形状はくびれのある『スタンダード型』が主流ですが、もうひとつ『パイナップル型』というものもあります。

パイナップル型は、その名の通りパイナップルのようなルックスでくびれがなく、ボディサイズが大きいのが特徴です。

ボディが大きい分、音が響きやすく音量も大きく出やすいんですよね。

ジャカジャカとストローク演奏を中心にしたい方にオススメの形状かなと。

というわけで、そんな・・・人と違った『パイナップル型』が欲しい!という方にオススメなのがフェイマスの「FS-4PG」です。

値段は少し張りますが、ハワイアンコア材を用いたこのウクレレは、非常に音が綺麗で弾きやすいです。

さすがフェイマス品だけあって、チューニングも安定していますし、弦高の高さが絶妙!

ウクレレ初心者の1本としては、問題なくオススメできる製品ですね。

ただ、形状が特殊なので好みを選ぶという点と、ウクレレ初心者の場合まずは『スタンダード型』から慣れたほうが良いという点もふまえ12位に選びました。

評価

弾きやすさ
4
音色
4.5
デザイン
4
価格
2
おすすめ度
3.5

第11位:Aostin(オースティン)ウクレレ コンサートサイズ ハワイアンコア

ネット通販でも人気のオースティンのコンサートタイプのウクレレです!

実売約1万5000円〜でなんと、ハワイアンコアという高級の木材を使用しているという、贅沢っぷりがすごい1本です!!

鈴を鳴らしたような歯切れの良いサウンドが特徴的です。

しかも、このウクレレはヘッドの部分がスロテッドヘッドになっていて、見た目もゴージャスでかっこいいです。

ペグも高級ギアペグを使用しているので、チューニングの安定性もGood!個人的にはかなりコスパの良いウクレレだと思いますね。

入門セットもついてくるので、チューナーや教則本、ソフトケースまで贅沢にそろっているのも魅力です。

評価

弾きやすさ
3
音色
3
デザイン
3.5
価格
4.5
おすすめ度
3

第10位:LUNA(ルナ)ソプラノウクレレ LS-3mv (国産ホンジュラスマホガニー材単板)

今回紹介するランキングの中では、最も品質と性能が良く、ウクレレとしてオススメできるのが「LUNA(ルナ)ソプラノウクレレ LS-3mv」です。

マーチン社伝統の「3M」を意識したヴィンテージライクなルックスや、最高品質のホンジュラスマホガニー材を贅沢に使用した艶やかで甘いサウンドは、他では味わえないクオリティがあります。

他にも、ナットとサドルに牛骨を使用していたり、GOTOH製のギアペグを採用されていたりと、性能と品質に関しては間違いなくトップクラス!

フレットも19フレットまで用意されているので、ソロウクレレでも難なく弾きこなせることでしょう!

これだけのクオリティを持ちながら、なぜ1位じゃないのか!?

それは・・・・

「値段が高い!!」

Amazonで買った場合の金額でも9万4000円ぐらいするので、どう考えても初心者向けではないかな・・・と(笑

なので、この順位にさせていただいていますが、「俺はお金を出してでもずっと使える1本が欲しい!」って方や「10万円までは許容範囲です」という方は、迷わず購入すべき1本かと!

筆者はレンタルで弾きましたが、音も良く絶妙に弾きやすく・・・本当に素晴らしい1本でした。

お金があれば迷わず欲しいんだよなぁ・・・(涙)

評価

弾きやすさ
4.5
音色
5
デザイン
5
価格
1
おすすめ度
3.5

ウクレレブロガーが選ぶ、初心者におすすめのウクレレランキング、トップ15(9位〜4位の発表)

ここからは第9位から第4位までの発表です!!

比較的、安価なウクレレを中心にセレクトしてみましたー!

第9位:PLAYTECH(プレイテック)ソプラノウクレレ PUK300

楽器通販の大手サイト「サウンドハウス」が手がける初心者用のウクレレです!

艶やかで響きの良いローズウッドのボディを採用しており、温かみのあるサウンドが特徴的な1本です。

プレイテックの良いところは何と言っても価格の安さ!!

これ1本を3,000円ちょっとで買えちゃうから驚きなんです。

ギアペグなので、チューニングの安定感はありますが、ピッチの怪しさはやはり若干あるかなと思います。

とはいえ、この価格帯なのでとりあえずウクレレをはじめてみたいという方にはおすすめの1本です。

※ケースは別売りなのでご注意ください。

評価

弾きやすさ
2.5
音色
3
デザイン
3.5
価格
5
おすすめ度
3

第8位:Ibanez(アイバニーズ)コンサート エレクトリック・ウクレレ

ギターブランドとしても有名なアイバニーズが手がける、エレクトリックタイプのウクレレです。

大きな特徴は、最初からピックアップが内蔵されているのでアンプに接続して演奏することができます。 

しかも2つのEQツマミとチューナーも内蔵されているので、とても便利!!

また、ボディもカッタウェイになっているのでハイフレットでの演奏も楽におこなうことができます。

もちろん持ち運びに便利なソフトケースも付属されているので、これ1本あればすぐ実践で使えるかと思います。

ソロウクレレなどをメインで演奏したい方にはとてもおすすめできる1本ではないでしょうか。

評価

弾きやすさ
4
音色
3.5
デザイン
3
価格
3.5
おすすめ度
3

第7位:Enya(エンヤ)EUC-X1 エレクトリック・コンサート・ウクレレ

中国に本社をおくエンヤ社が手がけるコンサートウクレレです!

ピックアップ付きのエレウクがこれだけの値段で手に入るとは・・中華ウクレレおそるべし!!

素晴らしい時代になったなぁと感心してしまうクオリティの1本です!

特許取得済みのピックアップスティック技術、B1Uピックアップを搭載しており、音量のバランスがよく非常に使いやすいウクレレです。

よくも悪くも見た目にクセがないのも個人的にはGoodポイントですねー!

レビューを見てると、少しこもったようなサウンドという意見もちらほら見られます。

確かに、筆者が弾いた感じも前にバーンと出る音ではなかったですね。

逆に弾き語りメインで演奏する方には、音も控えめで良いかなと思いました。

評価

弾きやすさ
3.5
音色
3
デザイン
3.5
価格
4
おすすめ度
3.5

第6位:KIWAYA ソプラノロングネック ウクレレ KSU-1L

ウクレレの定番ブランド「Famous(フェイマス)」のクオリティをできる限り再現し、より低価格で楽しんでいただけるウクレレという信条を掲げ、ウクレレ弾きからも人気が高いKIWAYAのソプラノロングネックウクレレです!

低価格帯のウクレレの中でも、非常にコストパフォーマンスの高い初心者モデルで、ホールド感やピッチの安定性も水準以上の出来となっています。

ボディにはマホガニー材を使用しているので、音がまろやかで温かみのあるサウンドなのもGood!!

また、ロングネックとなっているため最大18Fまで抑えることができ、ハイフレットを使った難易度の高いフレーズも弾きやすいです。

ギター経験者や指の長い方にはおすすめの1本。

評価

弾きやすさ
4.5
音色
4
デザイン
3.5
価格
3
おすすめ度
3.5

第5位:ELVIS ソプラノウクレレ U100S

Amazonでもウクレレカテゴリーでベストセラーを叩き出している、初心者に人気のエルビス・ウクレレが第5位にランクインです!!

こちらはウクレレの初心者セットになっているため、ソフトケースやチューナーなどもろもろ付属品8点セット付きで破格の値段となっています!(しかも国内保証3年付きです)

厳選された上質なマホガニー材を使用しており、値段のわりには文句なしに音も良いです。

ペグはギアペグを採用しているので、ピッチもしっかり安定していてチューニングもしやすいのが特徴。

ポロポロと綺麗なウクレレサウンドをこれだけ安価な価格で出せるとは、中華ウクレレの真価を見た気がしますね。

音のバランスも良いので、弾き語りからソロウクレレまでどんなジャンルの音楽にも対応できそうな1本だと思います。

評価

弾きやすさ
3
音色
4
デザイン
4
価格
4
おすすめ度
3.5

第4位:MARTIN(マーチン)ソプラノウクレレ S1

ギターの老舗ブランドとしても有名なマーチン社のウクレレです。

質の良いウクレレといえば、真っ先に挙げられるのがウクレレの2大老舗ブランドであるKAMAKA(カマカ)とMARTIN(マーチン)です。

どうしてもKAMAKAウクレレは値段がはるので、今回はマーチンの中でも割とリーズナブルで購入できるソプラノウクレレS1を筆者的には推したいと思い4位にランクインさせていただきました!

最高級のマホガニー材の使用により、音の温かみや美しさは天下一品!!

はじめて弾いた時は、さすがマーチンだなぁ・・・と思わずため息がもれました。

音色も素晴らしいですが、ピッチの正確さも素晴らしいので、ウクレレの神様と呼ばれているオータサンもマーチン社のウクレレを愛用した理由がわかります。

ウクレレを本気で取り組みたいと思っている方には、少し値段ははりますが思い切ってこのレベルのウクレレを買うのも大いにアリだと思いますね!!

評価

弾きやすさ
4.5
音色
5
デザイン
4.5
価格
2
おすすめ度
4

ウクレレブロガーが選ぶ、初心者におすすめのウクレレランキング、トップ15(3位〜1位の発表)

いよいよトップ3の発表です!!

どのメーカーのウクレレも文句なしにおすすめできるので、ぜひ自分の手でその素晴らしさを体感してみてほしいと思います!

第3位:S.Yairi ソプラノウクレレ コア材 ギアペグ仕様 YU-S-01K

3位に選んだのは「S.Yairi」のソプラノウクレレです。

2017年にギターで培った経験を生かし、ウクレレ業界にも参入し、高いクオリティと価格の安さから絶大な人気を集める1本。

トップ、サイド&バックの全てに贅沢なコア材を採用し、グロスフィニッシュで高級感も漂うコスパの高いウクレレだと思います。

もともとはギターを作っていたブランドだけあり、弾き手が何を求めているかをしっかりわかって作られているって感じがしました。

コア材の少しカラッとしたサウンドって、すごく好きなんですよね〜!!まさにウクレレって感じがします。

ウクレレ初心者だけでなく、中級者〜上級者までオススメしたい1本です!

国産ギターブランドの「K.Yairi」と「S.Yairi」は日本国内において全くの別物であり、一切の関係はないようです。

K.Yairiの公式HP参照

評価

弾きやすさ
4
音色
4
デザイン
4.5
価格
4
おすすめ度
4.5

第2位:ARIA(アリア)ソプラノウクレレAU-1 ギヤペグ仕様

最強のコストパフォーマンスを誇る1本!!

全てのウクレレ初心者の最初の1本にオススメしたいのが、ARIAのソプラノウクレレです。

ARIAもアコースティックギターでおなじみの老舗ブランドですが、ウクレレ作りの腕前も一級品だと思います。

トップ、サイド&バックにはマホガニー材を採用していて、丸みのある温かいサウンドが特徴的です。

このウクレレの素晴らしいところは「とにかく弾きやすい」ことです。

ピッチの安定性も抜群だし、弦高もちょうど良い高さに設定されているので初心者でも圧倒的に弾きやすいと感じていただけるのではないでしょうか。

そしてなにより、これだけクオリティが高いウクレレなのに約5,000円以下で購入できるというコスパの良さ!!!・・・すごすぎる。

かくいう筆者も最初の1本はARIAウクレレでしたね〜。

さらに詳しく知りたい方は、ARIA AU-1 ソプラノウクレレを評価レビュー【結論:初心者に最もオススメな定番の安価ウクレレ】という記事も書いていますのでぜひ読んでみてください!

評価

弾きやすさ
4.5
音色
4
デザイン
4
価格
5
おすすめ度
4.5

第1位:Famous(フェイマス)ソプラノウクレレ FS-5G(国産ハワイアンコア材)

「ウクレレ歴8年の私が選んだ、初心者におすすめのウクレレランキング、トップ15!」映えある第1位に輝いたのは・・・日本が誇る最大手ウクレレブランド、FamousのソプラノウクレレFS-5Gです!!!!

フェイマスのウクレレはモデル名が「FS-◯」というように◯の数字が大きいほどウクレレのグレードもあがっていくのですが、今回紹介しているFS-5Gはグレード中間に位置する大定番のモデルになります。

これより低価格帯のマホガニー材のウクレレもあるのですが、どうせ1万とか2万出してウクレレを買うならウクレレらしい音色が特徴のコア材を知ってもらいたかったのでこのモデルを1位にランクインさせていただきました!

Famousのウクレレの最大の特徴は「トリプルレイヤード」と呼ばれる世界に誇るECO合板を採用していることです。

これによって合板の特徴である「強度」と単板に負けない「薄さ」をかねそなえ、めちゃくちゃ豊かでコシのあるサウンドを実現しています。

とにかく音が前に出るんですよ!!サウンドのキャラクターがはっきりしてるって感じです。

筆者も最初弾いた時は、生音の鳴りの良さにかなりビックリしました。

ウクレレってこんなに小さい楽器なのに、これだけ大きく綺麗な音が出るのか・・とFamousウクレレが教えてくれましたね。

あと、弦高もしっかり調整してあって、めちゃくちゃ弾きやすいです。

ウクレレを抱えた時のホールド感がすごくしっくりくるんですよ。

各弦の音のバランスも良いので、ジャカジャカ弾く弾き語りスタイルから指弾きでのしっとりとした演奏やソロウクレレまで、音楽のジャンルを問わず使い倒せるウクレレだと思います。

2位のARIAウクレレや3位のS.Yairiウクレレに比べると、価格はぐんと高くなりますが本格的にウクレレを始めたい方や良いウクレレに買い替えを検討している方は絶対に弾いてほしい1本です!!

とにかくさわって弾いてみてください!!!!

『ウクレレの常識が変わる』・・・そんな1本ですぞ。

フェイマスウクレレの定番モデル、「FS-1G」と「FS-5G」を弾き比べてレビューした記事も書いていますので、購入の参考になれば幸いです!

評価

弾きやすさ
5
音色
5
デザイン
4.5
価格
2.5
おすすめ度
5

もっとウクレレを知るために!【材質】による音色の違いや特徴を解説

ウクレレ木材の違い

ウクレレはシンプルな作りのため、材質(木材)による音色の違いがわかりやすく出る弦楽器でもあります。

ここからは一歩ふみこんでウクレレを知るために、定番の材質による音色の違いや特徴を解説していきますよ〜!

自分好みのサウンドを出すためにも、知っておいて損はないと思います。

材質①マホガニー

ウクレレでもっとも多く使われているのが、マホガニー材になります。

中南米、アフリカ、東南アジア産が主流。

甘く柔らかい音色とサスティーンの伸びが良いのが特徴です。

マホガニー材は、比較的値段も安く丈夫なため、ウクレレ以外にもアコースティックギターでもよく使用される木材ですね。

材質②マンゴー

その名の通り、果実のマンゴーの木材になります。

淡い黄色っぽいルックスが印象的な木材です。

一般的にマホガニーに比べて、より柔らかい音色で落ち着いた雰囲気が特徴。

マンゴー材は希少価値が高いため、使用されているウクレレは市場でも高価格で取引されていることが多いです。

材質③メイプル

メイプルシロップで有名なあの木。

木材としては材質が緻密で狂いが少なく、とにかく硬いです。

そのため音色は歯切れ良くトレブリーで、音の立ち上がりが速いとも言われています。

ウクレレでカッティングやジャカ弾きする場合におすすめかも。

エレキギターの材質として使われることも多い材質のひとつです。

材質④ハワイアンコア

ウクレレの材質としては、超定番のハワイアンコア(通称:コア材)

その名の通りハワイの木を使用しており、「神が宿る樹」と呼ばれるかなり貴重な材なのだそう。

最大の特徴は、ハワイの空のようにカラッとした歯切れのよいサウンドでしょう。

歯切れの良さもありながら、ウクレレらしいコロコロとした可愛い音色も持ち合わせています。

明るいサウンドキャラクターを持つ材質なので、『THE ウクレレ』というサウンドを求める方は、ハワイアンコアが良いでしょう!

マホガニーに比べて、値段はやや高いです。

材質⑤スプルース

マツ科のスプルース材は、硬くはっきりした音色が特徴です。

楽器全体の使われることは少なく、表版にスプルース、サイドやバックはローズウッドやハカランダといったように、別の木材と組み合わせて使用されることが多いようです。

組み合わせて使うことで、バランスの良いサウンドを得ることができます。

マホガニーやコア材に比べると、ウクレレではマイナーな木材でしょう。

本記事のまとめ

ウクレレを弾く女性

「ウクレレ好きが選ぶ、初心者におすすめのウクレレランキング、トップ15!」はいかがだったでしょうか?

ウクレレは見た目が似ているので「どれも同じだろう・・」と思う人ってけっこういると思うんですよ。

でも、シンプルな作りの楽器だからこそ、作る側の腕が試される楽器でもあると思うのです。

良いウクレレを使って練習すると、上達もよりいっそう早くなると思います。

本記事を参考に、あなたがお気入りのウクレレに出会えることを祈って、この記事を終わりにします!!

ウクレレを購入した方は、下記記事を参考に「ウクレレの弾き方」や「ウクレレ弾き語り」にチャレンジしてみてくださいね!

≫【完全保存版】ウクレレ好きが教える!誰でもわかる超簡単ウクレレの選び方・弾き方ガイド【超初心者向け】

≫【弾き語り】ウクレレ奏者が教える!ウクレレ初心者におすすめの練習曲20選!!

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

コバヤシ
コバヤシ
今後もウクレレに関する最新情報があれば、随時更新していきますので、ブックマークもよろしくお願いします!

【Amazonで『ウクレレ』をお得に買う方法を紹介】

Amazonで購入する場合は、事前のAmazonギフト券をチャージしておくのがオススメです。

現金をチャージしておけば、金額に応じて最大2.5%ものポイント還元がされるのです!これはすげぇ・・。

一般会員もお得ですが、Amazonプライム会員の方はさらにお得になります!

Amazonプライム会員は他にも、お急ぎ便が使えたり、映画が見れたりと、メリットしかないので絶対会員になっておきましょう。

・・・と、いうわけでどうせAmazonで買い物をするのであれば

先にギフト券をチャージする→そしてチャージしたポイントで買い物をする!

この手順で買い物をするのが間違いなくお得ですよ。

Amazonギフト券のキャンペーンは下記からどうぞ

最後に・・・

当ブログである「kobalog」ではこんな感じで、音楽に関する情報を”楽しく・わかりやすく・役に立つ”をモットーに情報発信しています!

あなたの1フォローが1記事更新の励みになりますので、ぜひよろしくお願いします!