こんにちは!
音楽ブロガーのコバヤシです!!
さて、みなさん・・・
「今、日本のガールズバンドシーンがめちゃくちゃアツいのをご存知でしょうか?」
邦楽ガールズバンドシーンの歴史は長く・・(長い?)
日本を代表するガールズバンドといえば、プリンセス・プリンセスやチャットモンチーをはじめ、ZONEやWhiteberryなど、すでに解散したガールズバンドの名前をあげる方も多いのではないでしょうか?
しかーし!2021年現在のガールズバンド・シーンもかな〜り盛り上がっており、エモくてめちゃくちゃカッコいいガールズバンドがたくさん世に出てきています。
というわけで、本記事では・・・
といった方のために、毎年あらゆるジャンルの音楽を聴きあさっている音楽ブロガーの筆者が、2021年、絶対に聴くべきおすすめのガールズバンドを10組、どどーんと紹介していきます!
すでに人気のバンドから、これから絶対に流行るであろうネクストブレイクのガールズバンドまで、幅広くご紹介しますので、ぜひ最後まで記事をご覧くださいませ〜!
<この記事はこんな方におすすめです>
- いま人気のガールズバンドを知りたい!
- ガールズロックや新しい世代の音楽の興味がある
- バンドごとのおすすめ曲やまず聴くべきアルバムってなんだろう?
タップできる目次
音楽ブロガーがおすすめ!カッコいい日本のガールズロックバンド10選(前編)
すでに解散したガールズバンドや、TVでも多く登場するような超メジャーなガールズバンドは除いて紹介しています。
筆者の主観にはなりますが、”いま絶対に聴くべきおすすめのガールズバンド”を、『前編・後編』に分けて紹介していきますので最後まで楽しくお付き合いいただけるとうれしいですー!
というわけで、さっそくいってみましょうー!!
Hump Back(ハンプ・バック)
まず最初に紹介するのは、大阪発の3ピースガールズバンド「Hump Back」です!
ボーカルとギターを担当する林萌々子が全曲の作詞作曲をてがけ、ストレートな歌詞とエモいサウンドで人気急上昇中のガールズバンド。
一度聴いたら頭から離れなくなるほどキャッチーなメロディラインと、エモーショナルかつセンチメンタルなロックサウンドがHump Back最大の魅力だと思います。
そして、なによりボーカル林の鼻にかかった歌声がめちゃくちゃカッコいい!
まずは、彼女たちの代表曲「拝啓、少年よ」や「星丘公園」から聴いてみてください!きっと、筆者の言っていることがわかると思います。
ちなみに、フロントマンの林萌々子は、学生時代にチャットモンチーのコピバンもするほど、影響をうけているそうです。
【おすすめアルバムはこちら】
Hump Back『人間なのさ』
yonige(ヨニゲ)
「yonige」は、ボーカル・ギターの牛丸ありさとベースのごっきん2人組による、ガールズロックバンドです!
もともとは3人組だったようですが、現在はサポートメンバーを入れて4人体制で活動をおこなっています。
ボーカル牛丸の実体験をもとに書かれた歌詞や、エモーショナルなバンドサウンドが多くのリスナーから共感を得て、瞬く間に実力派ガールズバンドの仲間入りを果たしました。
当時の彼氏にアボカドを投げつけるという、インパクトのある歌詞が人気の一曲「アボカド」は、彼女らを代表するキラーチューン!
この曲でyonigeを知ったという方も多いのでは?
アボカド以外にも、「さよならアイデンティティー」や「リボルバー」、「さよならプリズナー」などなど、心に刺さる名曲も多いのでチェックされたし!
【おすすめアルバムはこちら】
yonige『girls like girls』
羊文学
シューゲイザーから影響を受けたバンドサウンドと、ボーカル・ギター塩塚モエカの透き通った歌声が特徴の、新世代オルタナティブロックバンド「羊文学」
いま、ガールズロックバンドシーンを賑わす存在として注目されている3ピースバンドのひとつです。
羊文学の魅力って、”どこか物憂げな楽曲の雰囲気”にあると思います。
ボーカル、塩塚モエカも影響を受けている「ヤック」や「シガーロス」といった、ポストロック・シューゲイザーのサウンドに、日本らしい文学的な歌詞とシンプルなメロディーラインが絶妙にブレンド!
この奇跡的なバランスが、いままでありそうでなかった「羊文学」という新世代のバンドを形成していったのかなぁと。
代表曲の「1999」や「あいまいでいいよ」などの曲を聴くと、彼女たち3人の重厚なアンサンブルと幻想的なバンドサウンドが絶妙にミックスされているのがわかっていただけると思います。
オルタナティブロックが好きな方は、絶対にチェックしておきたいニューカマーといえるでしょう!
【おすすめアルバムはこちら】
羊文学『POWERS』
the peggies(ザ・ぺギーズ)
キュートな歌詞とポップなサウンドで人気急上昇中のガールズロックバンドが「the peggies(ザ・ぺギーズ)」です!
なんとメンバー3人は、同じ高校の軽音楽部で結成された3ピースバンドだそう!
TVアニメ『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』のオープニングテーマにもなったヒットナンバー「君のせい」は、ぺギーズの魅力がぎゅっとつまった名曲となっています。
個人的には、やっぱりボーカルギター=北澤ゆうほの明るく伸び伸びとした歌声がめっちゃ好きですねー!
”聞くたびに元気になれる!”そんな魅力がつまったガールズバンドだと思います。
それにしても、ガールズロックバンドって、3人編成が多いのはなんでなのでしょうか?(笑
【おすすめアルバムはこちら】
the peggies『Hell like Heaven』
リーガルリリー
東京都出身のガールズ・スリーピースバンド「リーガルリリー」も、最注目のガールズバンドのひとつ。
ギターボーカル=たかはしほのかの、どこか寂しげな歌声やメランコリーなギターサウンドは必聴間違いなし!
なんとなくリーガルリリーって、洋楽っぽい雰囲気も感じるんですよねぇ。
透明感のある歌詞世界や儚げなメロディーラインは、他のガールズバンドとは一線を画す”センスの良さ”を感じます。
彼女たちを知らない方は、まず代表曲の「リッケンバッカー」と「1997」からどうぞ!ハマる人にはバシッとハマるかと思いますよー!
2020年に発売された1st Full Album「bedtime story」は、日本ガールズロック史に残る名盤だと思います。
【おすすめアルバムはこちら】
リーガルリリー『bedtime story』
音楽ブロガーがおすすめ!カッコいい日本のガールズロックバンド10選(後編)
TETORA(テトラ)
大阪を拠点に活動する3ピースバンド「TETORA」
2017年に結成されたばかりのニューカマーでありながら、代表曲「今日くらいは」が、YouTubeの再生回数800万回超えととんでもない記録を叩き出しました!
バンド最大の特徴は、やはりギターボーカル=上野の力強いハスキーボイスでしょう。
王道ロックバンドらしいメロディラインと、疾走感のある楽曲は何度聞いても心が震えますね。
1stアルバム「教室の一角より」は、青春ロックのすべてが詰まったような、全ロックファン必聴の名盤かと思います。
結成してまもないこともあり、これからの活躍がますます楽しみですねー!
【おすすめアルバムはこちら】
TETORA 『教室の一角より』
FINLANDS(フィンランズ)
ギター&ボーカルの塩入冬湖とベース&コーラスのコシミズカヨの2人組で結成されたガールズロックバンド。
ライブはサポートメンバーを加えた4人体制でおこなっており、2019年にベースのコシミズが脱退してからは、ボーカル塩入のソロバンドとして活動をしています。
FINLANDSというバンド名から想起させるように、冬が大好きな彼女たち。
コートを着てライブをするのがバンドのトレードマークになっており、どんなに暑くてもコートは脱がない!という謎のルールがあるそうです。
バンドの特徴は、美しいメロディーラインの楽曲と、ボーカル塩入の超がつくほどのハイトーンボイスでしょう!
一度聴いたら耳から離れなくなるほど、クセのある歌い方なんですが、不思議と何度も聴きたくなるような魅力的な歌声なんですよね〜
【おすすめアルバムはこちら】
FINLANDS『LOVE』
カネヨリマサル
カネヨリマサルは、2014年に大阪で結成されたガールズスリーピースバンド。
バンドのオフィシャルHPにも「こころの動きに寄り添って、思ったことを演奏していく、日記みたいなバンドです。」とあるように、何気ない日常を歌った楽曲が特徴です!
実は筆者、はじめてバンド名を聞いた時は、”どんなイロモノバンドなんだろう?”と、疑わずにはいられませんでした(笑
実際に彼女たちの楽曲を聴いてみると、めちゃくちゃポップなロックサウンドとキュートな歌声、どこかセンチメンタルな雰囲気を持つメロディラインに、一瞬で心を掴まれたんですよねー!
カネヨリマサルを聴いていると、シンプルなバンドサウンドって最高だなー!って気にさせられます。
ストレートなロックバンドが好きな方は、間違いなく必聴ですぞ!
【おすすめアルバムはこちら】
カネヨリマサル『MY FAVORITES』
なきごと
なきごとは、2018年に結成された東京出身の2人組ガールズロックバンド。
ライブではサポートメンバーを入れ、4ピースバンドとして活動しており、ボーカル水上の透き通るような美しい歌声は聴くものの魂を揺さぶります。
「疲れ切った日常にほんの少しのなきごとを。」は、彼女たちのオフィシャルHPからの一節。
この言葉のとおり、優しく・力強く歌い上げるVo.水上えみりのパフォーマンスは、ほんと鳥肌モンです。
ボーカル水上の歌声に注目がいきがちですが、ギター・岡田安未のエモーショナルな超絶ギターも聞き応え抜群!
実はTV番組「バズリズム」でも、次世代のバズるアーティストとして紹介されたほど、すでに高い人気をはくします。
たしかな実力と人気をかねそなえた、次世代ロックバンドのひとつでしょう!
【おすすめアルバムはこちら】
なきごと『夜のつくり方』
Lucie,Too
最後に紹介するのは、栃木県出身のガールズスリーピースバンド「Lucie,Too」です。
ギターボーカルChisaの美しい歌声を武器に、洋楽オルタナティブロックを彷彿とさせるようなシンプルな楽曲構成やクリーンサウンドを基調としたギターの音色がめちゃくちゃカッコいいんです!
USオルタナバンド「NOW,NOW」の楽曲からバンド名をとっているそうで、彼女たちの楽曲を聴くと、洋楽オルタナやポストロックといった音楽が根ざしているのがよくわかります。
「Lucie,Too」って、ポップなんだけど、ポップすぎない・・っていう、不思議な魅力があるんですよね〜
ちなみに、2017年にYouTubeで公開されたMV「Lucky」は、なんと600万再生を超える大ヒット!(2021年2月現在)
コメント欄には、海外からのコメントも多く、日本以上に高い認知度をほこる国があるとかないとか・・・(笑
【おすすめアルバムはこちら】
Lucie,Too『LUCKY』
本記事のまとめ
「音楽ブロガーがおすすめ!絶対に聴くべき日本のガールズバンド10選」について書いた記事は以上になります。
いかがだったでしょうか?
ここ2〜3年の間で、ガールズロックバンドがめちゃくちゃ増えたなーって感じがしています。
さまざまな先人バンドが道を作ってくれたからだと思っていますが、音楽を発信する女性が増えるのは1リスナーとしてもとてもワクワクしますねー!
本記事を参考に、日本のガールズバンドに興味を持ってくれる人が増えたら幸いです。
ほかにも女性ギタリストについてまとめた記事なんかも書いていますので、ぜひあわせて読んでもらえるとうれしいですー!
≫ ギター好きが選ぶ、おすすめの日本人女性ギタリスト18名を紹介!【最強ギタリスト邦楽編】
というわけで、最後までよんでいただきありがとうございました!
最後に・・・
当ブログ「kobalog」ではこんな感じで、音楽に関する情報を”楽しく・わかりやすく・役に立つ”をモットーに情報発信しています。
フォローしていただくと、これから記事を書く上で励みになります。
どうぞよろしくお願いしますっ!!